BUSINESS 事業内容
B
U
S
I
N
E
S
S
7COLORSの事業紹介
7COLORSではWebを中心とした事業展開を行っています。
社員それぞれの得意分野を活かしてデザインやシステム開発を行いながら、
新しい取り組みにも挑戦しています。
Webサイト構築
W
e
b
C
r
e
a
t
i
o
n
情報を伝える目的を理解し
課題を解決するデザインを設計する
会社や店舗のサービス、コンセプトを理解し、Webデイトを通じて情報を分かりやすく伝えることで、課題を解決します。
企画・構成、ライティングから細部にわたる考案を重ね、デザイン制作、コーディングでより具体的な形に表現します。

-
企画・構成
Webサイトの制作目的や抱えている課題、掲載情報の洗い出しを行います。
-
ワイヤーフレーム
情報設計掲載情報の優先順位を決め、Webサイトのレイアウト設計を行います。
-
ライティング
サービスやコンセプトの魅力を伝えるキャッチコピーの作成、文章の考案を行います。
-
サイトデザイン
配色や写真の選定・配置、サイトイメージを表現する装飾を施します。
-
コーディング
HTML・CSSといった言語を使用し、Webに適したコード記述を行います。
-
レスポンシブ対応
PC・スマホ・タブレットといった各種デバイスに適した閲覧表示ができるようにします。
システム開発
S
y
s
t
e
m
D
e
v
e
l
o
p
m
e
n
t
ビジネスの課題を解決する
システム開発
効率的で利便性の高いシステムの開発を行い、ビジネスにおける課題の解決を実現します。
効果的な機能の実装など、幅広くシステムの要件を取り入れられるよう、柔軟なシステム開発を行っています。

-
要件定義
新たに構築するシステムに、どのような機能を盛り込むのかを定めます。
-
外部設計
要件定義で決まった内容をもとに、使いやすいインターフェース設計を行います。
-
内部設計
外部設計に対し、内部設計はエンジニア目線でプログラミング設計を進めます。
-
プログラミング
内部設計で行ったプログラミング設計に基づき、プログラムの作成を行います。
-
システムテスト
すべてのプログラムが要件定義に沿って動くか、確認・調整を実施します。
-
リリース
テストを経て完成したら、実際に使えるようにリリース作業を行います。
データベース構築
D
a
t
a
b
a
s
e
C
o
n
s
t
r
u
c
t
i
o
n
業務効率化と業績向上へ
有益な情報をリアルタイムに活用
業務で利用する顧客データや商品データの整理を行い、情報を素早く検索・利用できるデータベースを設計します。
データベースを活用することで必要な情報を無駄なく取得可能となり、業務の効率化・業績の向上に活かすことができます。

-
要件定義
どのような情報をどれくらいデータベースで管理するかを決定します。
-
概念データ
モデルの作成必要なデータの抽出を行い、情報どうしの関係性を整理しまとめる作業を行います。
-
テーブル変換
データベース上で要件を実現するため、テーブルの中身を明確に定義します。
-
正規化
データの追加・更新が実行できるように、フォーマットを整えて重複をなくします。
-
インデックスの登録
目的のデータが格納されている場所を特定するための「索引」の設定を行います。
-
データ領域の設計
各性能要件で確認したデータ量から、問題なく格納できるデータ領域を測定します。
ネットワーク構築
N
e
t
w
o
r
k
C
o
n
s
t
r
u
c
t
i
o
n
ビジネスや生活に欠かせない
目的に合わせた最適なネットワーク設計
コンピューターネットワークはビジネスや生活の中で、問題なく動いて当たり前の社会インフラとして確立されています。
どのような環境でどのような機器を設定するのか、用途や目的に応じた適切なネットワークの構築が求められています。

-
現状調査
ネットワーク構築環境下の設備やリソースの利用状況を調査・確認します。
-
企画提案
ネットワークを設計する目的や要件、問題点の洗い出しを行い解決策を探ります。
-
設計
どのようなシステム、機器を配置や配線を考慮しながら構成を設計します。
-
構築
設計で定めた内容をもとに実際にネットワークの構築を進めてまいります。
-
検証
構築したネットワークが問題なく機能するのか検証や調整を行います。
-
保守・運用
カスタマイズや拡張性、稼働後の効率運用を見越した対応・対策を考慮します。
スタジオ撮影
S
t
u
d
i
o
S
h
o
t
設備の整った簡易スタジオで
必要な素材撮影を可能に
一眼レフカメラや撮影用ライト、確認用の大型モニターなど、各種設備が整っている社内スタジオで、Webに必要な素材撮影を行うことができます。
撮影した素材をより際立たせるためのレタッチや校正も社内で行えるため、撮影を含む制作のすべてを内製化することができています。

-
スケジュール
予め撮影のスケジュールを確定することで、その後の作業工程の段取りも組めます。
-
撮影資料作成
撮影における構成や必要な機材のリストアップなど、資料の準備を整えます。
-
撮影準備
撮影当日にスムーズな撮影を行うため、事前の準備を入念に行います。
-
撮影
撮影本番です。終始和やかな雰囲気の中、撮影が進められます。
-
素材選定
撮影終了後、Webサイトや販促物にて使用する素材の選定を行います。
-
レタッチ・校正
選定された素材をより魅力的に見せるため、レタッチや校正を行います。
企画・販促物制作
P
l
a
n
n
i
n
g
/
P
r
o
m
o
t
i
o
n
販促物の企画・制作で
集客やサービスの認知を図る
ロゴや名刺、会社案内パンフレットといった企業やサービスの認知度を向上させる制作物の企画・制作から、販促チラシや広告制作といった集客・営業ツールの制作など、幅広い対応を行っています。

-
企画・提案
集客や認知における課題を把握し、解決のための販促物の企画を立てます。
-
パンフレット制作
会社案内など、企業の顔となるパンフレット制作を行っています。
-
チラシ制作
販売促進、営業ツールとして各種チラシ制作も行っております。
-
ロゴデザイン
企業のアイデンティティとなるロゴのデザイン制作も実施しています。
-
広告制作
集客・売上向上のための告知を行う広告物の制作を行っています。
-
名刺制作
初対面での打ち合わせの際に必須となる名刺作成も手掛けています。
CONTACT
7COLORSへのお問い合わせ
弊社へのご質問や、求人へのご応募など、
お気軽にご連絡ください。